湯築城
(ゆづきじょう)

国史跡、日本100名城
場所 伊予国
愛媛県松山市道後
築城者 河野通盛
築城年 建武年間(1334〜1338)
主な城主 河野通直・河野通宣・河野通盛など歴代河野氏、
小早川隆景、福島正則
主な遺構 土塁、内堀、外堀、曲輪
復元:武家屋敷

歴史背景
 湯築城は、建武年間頃に伊予の守護・河野通盛が築いたといわれている。元々、河野氏は風早郡河野郷(松山市[旧北条市])を本拠として勢力を伸ばした一族である。源平合戦で壇ノ浦の戦いなどに参戦した河野通信が源氏の武将として功績を挙げ、鎌倉幕府の有力御家人となり、伊予国の統率権をを得ることとなる。承久の乱で一時衰退するものの、元寇で通有が活躍し、伊予での地位が確固たるものとなる。南北朝時代になり通盛の代の頃に本拠を河野郷から道後の湯築城に移すこととなる。それ以後、河野氏代々の居城となるが一族内の争いや細川氏との争いで伊予一国全体の支配を確立することは容易ではなかった。

 戦国時代になっても河野氏は、有力武将の離反や伊予国内の河野氏に属さない宇都宮氏や西園寺氏、豊後の大友氏や土佐・一条氏との争いもあり強力な戦国大名にはなれなかった。そして、天正十二年(1584)頃から四国統一を目指す長宗我部元親との抗争も激しくなり姻戚関係にあった毛利氏の支援を受けてこれに対抗した(河野通直が長宗我部元親に降伏したかどうかは諸説あり)。

 天正十三年(1585)になると豊臣秀吉四国征伐が始まり、通直がどうするか意見をまとめきれないうちに湯築城は小早川隆景の軍勢に取り囲まれ籠城するが、結局は隆景の意見に従い降伏する。これにより河野氏は滅亡し、湯築城は秀吉より伊予を与えられた小早川隆景の城となる。その後、隆景は筑前に移封となり、代わって福島正則が湯築城に入り、東・中予の領地を支配した。のち正則は拝志城に移ったため、湯築城は廃城になったとみられる。また後年、加藤嘉明が松山城築城の際に石垣などすべてを持ち去り、その時廃城となったという説もある。



外堀

内堀

内堀

内堀

城について
 湯築城跡は松山市の中心部にあり道後温泉すぐ近くで現在は道後公園となっている。中央の丘の周囲に二重の堀と土塁をめぐらせた平山城であった。外堀を含めて南北約350m、東西300mで中央の丘陵部が比高30mである。丘陵部に本拠を構え守りを固めていたと思われるが、詳細は不明である。国史跡でよく整備されており、内堀、外堀に加え土塁そして武家屋敷が外観復元されていてなかなか見ごたえがある。また、資料館では発掘資料の概要、出土遺物や河野氏の歴史などの映像も見せてもらえる。この映像はよくできていてなかなかおもしろかったのでぜひ見ることをおすすめしたい。



国史跡 湯築城跡

外堀土塁

湯築城模型

資料館

武家屋敷1の外観
発掘された礎石の配置や資料から、
当時の工法で建物(16世紀中ごろ)を復元。

武家屋敷1の内部
内部は当時流行した連歌の場面を再現している。

武家屋敷2の外観

内堀土塁

遮蔽土塁

庭園・上級武士居住区

土塁展示室入口

土塁内部

石造湯釜(県指定有形文化財)
奈良時代につくられ、浴槽内の温泉の湧出口に設置されていた。
河野通有の依頼により一遍上人が「南無阿弥陀仏」と刻み、
河野通直の命で温泉の効験の刻文も残る河野氏にもゆかりある文化財。

西側の内堀
現在は公園の庭園としてきれいに整備されている。

湯築城跡案内図(現地案内板より)

湯築城関連年表
1334〜1338年(建武年間) この頃、河野道盛が湯築城を築いたと推定される。
1342年(康永元年・興国三年) 南朝方の忽那氏が湯築城を攻める(湯築城について残る最も古い記録)。
1399年(応永元年) 河野通之、応永の乱で上洛し大内氏と戦う。
1435年(永享七年) 河野通久、幕府の命で豊後へ出兵し、姫ヶ嶽で戦死。
1465年(寛正六年) 大内正弘軍、河野教通と細川軍を攻め、湯築城周辺で戦う(井付合戦)。
1467年(応仁元年) 河野通春、応仁の乱勃発により、大内軍とともに上京。
1568年(永禄十一年) 河野軍、鳥坂峠付近で、土佐一条軍を破る(鳥坂合戦
1585年(天正十三年) 河野通直、豊臣秀吉の四国征伐により侵攻してきた小早川隆景軍に降伏し、湯築城を明け渡す。
1587年(天正十五年) 福島正則が湯築城に入り、東予・中予の領地を治めるが、のちに居城を拝志城に移したため、湯築城は廃城になったとみられる。


湯築城跡 周辺地図 スポンサーリンク
駐車場:道後公園西口駐車場(有料・23台)
      道後公園北口駐車場(有料・11台)
最寄り駅:JR「松山駅」から路面電車「道後公園駅」
訪問年月:2012年5月



愛媛県のお城

松山城

今治城

大洲城

宇和島城

湯築城



戦国探求トップページお城めぐり




Copyright (C) 2009-2024  戦国探求 All Rights Reserved